いずみホームカミングR1
第2期生をはじめ多くの来場者を迎えたホームカミングR1
いずみ高校を平成15年3月に卒業した第2期生たちを招待しての「ホームカミングR1」を開催しました。
ホームカミング直前情報
いずみホームカミングR1に関するご案内
いよいよ、今週末12月13日(金)にホームカミング当日を迎えます。
当日は中学生のための「学校説明会(ナイトキャンパス)」が同時開催されますので、本校キャンパス内には、本校関係者のほか、卒業生の皆さん、地域の方々、中学生とその保護者など、多くの方が集まります。賑やかなホームカミングとなる予定ですが、せっかくのホームカミングを来校したすべての方に楽しんでいただくために、以下のようなお願いをさせていただきます。よろしくお願いします。
❖主催者からのお願い
● ホームカミングの目玉である「ライトアップガーデン」の鑑賞は屋外となることが多くなります。
夜は大変な冷え込みが予想されておりますので、どうぞ暖かい格好でお出かけください。
● 駐車スペースが少ないので、お車でのご来校はお控えください。
高校時代を思い出して、バスなどの公共交通機関を利用してみるのもいいのでは?
● 小さなお子様を連れてお越しいただく卒業生の方へ
校内には乳幼児用のための施設がありません。あらかじめご了承ください。
● 校内は敷地内全面禁煙です。禁煙及び喫煙マナー向上にご協力ください。
● アルコール類の持ち込みは固くお断りいたします。
同窓生との再会で盛り上がったら、別会場で大人の宴をお楽しみください。
令和元年度 ホームカミング
昨年度好評だった、ホームカミングを今年も開催します!
イルミネーションは今年も実施しますので、ご期待ください。
今年はどんなライティングがされるか楽しみですね♪
今回ご招待する卒業生は、平成14年度(2003.3)に卒業した
「いずみ高校第2期生」の皆さんです!ご来場の際はハガキをお持ちください。
受付担当の職員が特設会場までご案内いたします。
また、一般の方も参加できますのでご来場ください!概要は以下の通りです。
・日 程:12月13日(金) 17:00受付、17:30開始
・受付場所:実験実習2号棟 1階 ピロティ
・対 象 者:平成14年度(2003.3)卒業生、在校生の保護者様、
近隣住民の方、一般の方
・備 考:招待されている卒業生の皆さんは、ハガキをお持ちください!
ホームカミングR1のフライヤ
本年度のホームカミングのフライヤ(チラシ)をアップします。
今年は12月に開催することから、ラットアップ・イルミネーションもホリデー仕様とする予定です。
このフライヤにも書かせていただきましたが、本校の「ホームカミング」は、いずみ高校と卒業生、本校関係者、地域の皆さんとの絆を深めるイベントであり、どなたでも参加が可能です。ぜひ中庭の美しい「ライトアップガーデン」をお楽しみください。中学生とその保護者向けの「ナイトキャンパス」も同時開催します。
ライトアップガーデンは屋外に敷設されますので、暖かい格好でお越しください。
お願い
卒業生の方がこれらの記事をウォッチしているかのデータを収集しています。記事をご覧になった卒業生の方は、お手数ですが、記事右下の「いいね!」をクリックしてください。ご協力をお願いいたします。
昨年度のライトアップガーデンの様子から
昨年度のホームカミング(ライトアップガーデン)の様子を写真で紹介します。
昨年度は厳冬期の実施でした。雪が降りそうなお天気もあり心配しましたが、学科の生徒や教職員が頑張りました。
公開前にはドローンを使って空撮も行っています。国交省から飛行許可をいただき、夜間飛行&撮影を行って、
短い動画に仕上げました。当ホームページでは、システム上、動画を配信できないので別の手法での公開を検討
しています(下は動画のスクリーンショット)
お願い
卒業生の方がこれらの記事をウォッチしているかのデータを収集しています。記事をご覧になった卒業生の方は、お手数ですが、記事右下の「投票する」をクリックしてください。ご協力をお願いいたします。
いずみホームカミングR1開催のお知らせ
今年もホームカミングを開催します。ご招待する卒業生は平成14年度(2003.3)に卒業した「いずみ高校第2期生」の皆さんです。このホームカミングは、いずみ高校が改組して 20 周年となった昨年度(平成30年度)以降、毎年、いずみ高校の象徴である中庭に電飾を施して「ライトアップ・ガーデン」として公開し、卒業生と在校生、地域の皆様などとの絆を深めるイベントです。アメリカのハイスクールなどで行われる学校行事にちなんだ「ホームカミング」、このページで様々な情報を掲載してまいります。どうぞお楽しみに!!
第2期生の卒業生の皆様には、8月上旬に案内状を送付させていただきましたが、わかくさ会(同窓会)が卒業時に収集した個人情報に基づくため、その後、転居等された方の案内状が戻ってきてしまっています。案内状が未着でもご参加は可能ですが、どうぞ学校までご連絡をいただけると幸いです。(8/28追記)
お願い
卒業生の方がこれらの記事をウォッチしているかのデータを収集しています。記事をご覧になった卒業生の方は、お手数ですが、記事右下の「投票する」をクリックしてください。ご協力をお願いいたします。