ブログ

いずみ高校 日誌

1学年特別授業③

本日1年生だけが校内にいます(3年生は遠足 2年生は修学旅行)

広々とした学舎で思いっきり探検をしてもらおうと思い、大捜索隊が結成されました。

教室や講義室に隠されたものを探し出し、クラス対抗で得点を競い合いました。

特別ポイントを持っている先生も捜索対象です。さて…探し出せましたか?

 

そして景品は…焼き芋でした。

晴天の下で食べ、さらにおいしさが増しました。

0

1学年特別授業②

青年海外協力隊として2度の渡航経験のある関先生をお迎えして、「SDGsや国際的な視野での学び方を知り、社会と自分の関わり方を学ぶ」をテーマに講演をいただきました。

日本を外から見て実感したことや、現在のSDGsの取り組み状況など様々な視点からの、クイズを交えながらの一体感のある講演でした。

 

関先生の「物事を自分事としてとらえ、裏と表を見て社会課題と関わろう」という最後のメッセージがとても印象的でした。

0

1学年の特別授業①

特編時間の1日目

1学年は環境教育の一環でフェアトレードについてのワークショップをしました。

チョコレートの原材料となるカカオが日本に届くまでに、どのような人がかかわり、生計を営んでいるか?

社会情勢の変化で、生活に影響が出るか?などを疑似体験をしながら学習しました。

 

0

修学旅行4日目② ほなさいなら

 充実した大阪での研修を終えて、新大阪駅から一路東京へ。

 最終日も、海遊館(水族館)での研修のあと班別自由行動がありました。道頓堀、心斎橋、梅田などを満喫した生徒たちでした。

 

海遊館入口のモニュメント、すてきな色やね

 

ジンベイザメに食べられる〜(すいません、館内は撮れませんでした)

 

食い倒れの街を満喫、やっぱ好きやねん。

 

みやげもん買うて、帰ろか〜。知らんけど。

0

動物 修学旅行4日目!【最終日】

 おはようございます。ユニバーサル・スタジオジャパン隣接のホテルを出発し、現在、海遊館に向かっています。

 バスガイドさんはリモートスタイルで、時代を感じますね。

 それでは恒例の朝の風景からどうぞ。

 

大阪の朝は曇り気味

 

朝ご飯から元気です

 

晴れてきた!大阪LOVER

 

リモートガイドさんです。

0

動物 修学旅行3日目② U・S・J〜♪

 高速道路での渋滞もありましたが、無事にユニバーサルスタジオジャパンに到着!生徒たちは思い思いに楽しんでいる様子です。

 

ユニバーサル・グローブがお出迎え

 

大人気のハリー・ポッターエリア

0

動物 修学旅行3日目!

 おはようございます。本日の和歌山は快晴晴れです。

これから一路、大阪はユニバーサルスタジオ・ジャパンへ。バス移動でしっかり充電して、目一杯楽しんで欲しいものです。

 

キレイな朝焼けでお目覚め試験

 

 

もう出かける時間だぞ〜♪

 

ホテルはリバーサイド(実際はシーサイド)動物

 

Departuresバス

 

ありがとう南部町、美しい梅の里花丸

0

動物 修学旅行2日目② 体験研修とアドベンチャーワールド!

 2日目は晴天に恵まれ、修学旅行日和となりました。

 午前中はそれぞれの場所に分かれて和歌山県の自然や文化を体験し、午後はアドベンチャーワールドでの研修となりました。パンダにも会えて、生徒たちも笑顔になれました。

陶芸体験

 

いざアドベンチャーワールドへ

 

笹を食べるパンダ

0

動物 修学旅行2日目!

おはようございます。

本日2日目は午前の体験研修と午後のアドベンチャーワールド研修です!

本日の和歌山県は晴れ!修学旅行日和です。

写真は、本日の日の出の様子です。南側の部屋からは海が見えました(僕の部屋からの景色ですいません)

起床時刻

 

朝ご飯

 

そろそろ出発!

0

修学旅行③ 高野山にて

和歌山駅では強かった雨も弱まり、予定通り【高野山奥の院】での研修が行えました。

生徒たちは、その荘厳な佇まいを目の当たりにして、それぞれに思うところが有った様子です。

0

動物 修学旅行② 和歌山駅は雨の中♪

新幹線を降り、新大阪からは特急くろしお号で和歌山へ。ここからバスで世界遺産の高野山へ向かいます。

 

くろしお号へ

 

快適な特急車内

 

そして雨でのバス移動です。

0

動物 修学旅行に出発!

2学年は本日から待ちに待った修学旅行!

東京駅での点呼を終え、のぞみ307号で新大阪に向かっています。現在、静岡県の富士山の南側を進行中です。

 

 

 

0

第75回日本学校農業クラブ全国大会 令和6年度(2024年度)岩手大会に出場

令和6年10月22日(火)~24日(木)

第75回日本学校農業クラブ全国大会 令和6年度(2024年度)岩手大会に参加してきました。

10月23日(水)

岩手県立花巻農業高等学校では農業鑑定競技会、岩手県立水沢農業高校ではクラブ員代表者会議が行われました。

農業鑑定競技会では、今まで学んできた事をもとに競技会に臨みました。残念ながら入賞には至りませんでしたが、いろいろな県の生徒と交流ができ良い経験になったようです。
クラブ員代表者会議では、他県の高校生と活発に意見交換が出来たようです。埼玉県のクラブ員とも仲良くなれたようです。

 今年度の大きな大会は終了しましたが、来年度も今年度に負けない活躍を期待しています。

 

0

相談力を高める授業

LHRの時間を利用して、「東京大学相談支援研究開発センター」大島紀人先生ほか2名の講師をお迎えして、生徒の相談力を高める授業を行いました。

2クラスずつに分かれ、各場所での授業内容は「相談したとき・相談されたときに気を付ける事」です。

グループ活動も盛り込みながら、色々な考えや感じ方などを話し合っていました。

様々な方法でコミュニケーションが求められる時代になっています。

だからこそ、困ったときに「相談する力」「聴く力」が育まれる授業の大切さを実感しました。

 

0

動物 第23回 全国高校生フラワーアレンジメントコンテストに参加!

10月26日(土)、27日(日)に栃木県宇都宮市で行われた

第34回全国産業教育フェア栃木大会(さんフェアとちぎ2024)

【第23回全国高校生フラワーアレンジメントコンテスト】に、

生物資源化学科3年3組の木村朝美さんが、埼玉県代表として出場しました。

 

当日は、各都道府県から集った代表生徒が、想像力と技を競いあいました。

木村さんがアレンジした素晴らしい作品を御覧ください。

木村さん、お疲れさまでした!

0

中間考査 頑張ります!

久しぶりに…朝勉強会の様子を覗きに行きました。

7:30から中間考査に向けて取り組んでいます。それぞれが計画を立て多岐にわたる教科を学習していました。

朝晩涼しくなり、寒暖の差もまだまだありますが、体調を万全にして考査に挑んでください。頑張れー!!!

0

進路ガイダンス

LHRの時間を利用して進路ガイダンスが行われました。

現3年の進路状況に加え、今後に向けて1年生の今から意識してほしいことが中心の講話でした。

①評定平均値

②出欠席

③特別活動

が進路を決定する重要なカギになると説明がありました。

 

 

 

 

どのように日常を過ごすかで、進路の選択肢は大きくかわります。

いまできることに取り組みましょう! 

 

そして…来週から中間考査も始まります。準備はできていますか?

0

体育祭が明日に延期されましたが…

 

予行の日は、10月とは思えない30℃越え!だったのに…

 

本日は朝から小雨が降り、残念ながら体育祭は中止となりました。

生徒の皆さんもなんとなく予想はしていたものの、授業に切り替わり、心なしかどんよりとしていました。

そんな生徒の気持ちを察した担任団が、6時間目のLHRを利用して、体育館で練習をしようと声が上がりました。

大繩やムカデ競争など、様々な練習をおこない、本番さながら拍手もおきていました。

 

普段の頑張りが、人を動かすのだと感じて、本当にうれしく思いました。

明日はきっと体育祭ができると思います。(願いです!!)

では、気を付けて登校して下さい。

0

湧泉祭始まりました!

各クラスの出し物を紹介します!

 

屋台いっぱい

恐怖の館

アメリカンボンバー

いずみカフェ

一攫千金カジノ

アメリカンダイナー

 

みんな楽しんでます!!!

0

湧泉祭に向けて、本日は1日準備!

1年生は初めての湧泉祭デビューです。

色々企画しているようなので、準備風景を撮影してみました。とてもいい笑顔ですよ。

 

教室装飾の息抜きに?!風船で遊んでいる姿もみられますが…何やらとても楽しそうにしているので、ちょっと微笑ましいです。

生徒個々でも、クラスとしての集団でも、満喫してくれるといいなと思っています。

各クラスの代表生徒を中心に、たくさんコミュニケーションをとり、みんなで協力してください。さー!!これからまだまだ作業がありますよ。

0

イオンSDGsフェアに出展しました!

イオンモール与野店に「いずみ高校のSDGs達成に向けた取り組み」を展示してきました。

今回、未来屋書店様からお誘いがあり。生物・環境系の学校としてSDGsについても学んでいる本校としてはぜひ、という事になり展示を行うこととなりました。場所は3Fホビーゾーン前です。お時間がございましたら、お立ち寄りください。

 

0

2学期の朝勉強会

2学期が始まり、まだまだ暑い日が続いています。

この酷暑の中でも朝勉強会はすでに始まっています。夏休み中に実施された危険物の試験にも合格者が出ました。毎日コツコツと勉強した成果が表れていますね。

今回出題の傾向が変わり、苦戦したとも聞いていますが、学びに無駄はありません。すでに次の検定に向けて頑張る生徒や、危険物試験のリベンジをかけて頑張っている生徒がいます。

朝勉強会は、自学自習をモットーとしています。勉強している検定試験の中身も違えば、期末や中間考査があるときは、数学や英語等を学習している人もいます。自分のペースで学び進度も取り組みも様々です。だからこそ朝勉強会に参加している生徒は、自分なりの取り組みができるので、チャレンジ精神が養わるのだと思います。

担当している学科の先生方は、勉強のコツやアドバイスなどモチベーションをあげるためのサポートに徹しています。

すでに12月の検定の申し込みも始まっています。みなさん!頑張っていきましょう。

0

1学期終業式が行われました

本日7月19日は、終業式が行われました。

今回は最初に校歌練習が行われました。コロナ禍という事もあり、今までいずみ高校では校歌の練習を行っていませんでしたが、しっかりと声を出して歌うことが出来ました。

終業式では、校長先生、教務、生徒指導、進路の担当の先生から夏休みに向けての話がありました。表彰では、農業クラブの意見発表、プロジェクト発表、農業鑑定競技の表彰がありました。

その後、壮行会が行われ、自転車愛好会のインターハイ、農業クラブプロジェクト発表関東大会に出場する生徒の挨拶がありました。

梅雨も明け、校内では朝顔をはじめたくさんの花が咲いています。いよいよ夏本番。いずみ高校も明日より夏休みに入ります。始業式は9月2日(月)です。40日以上の長い休み、それぞれの生徒が、たくさんの経験が出来る夏休みになることを期待しています。

0

期末試験後の朝勉強会は…

1学期末の試験が終わり、ホッとするのもつかの間、今週末には危険物取扱者の資格試験があります。
エアコンのない(現在故障中)講義室でラストスパートをかけています。
この暑い室内ですから、水分補給もこまめに行いつつ、とても集中して頑張っています。
 
いやーーでも本当に暑い! 汗でプリントが張り付いてくる状況下で一生懸命取り組んでいる様子に感心します。
今回は30名ほどが受験する予定。4月からコツコツと取り組んできた皆さん!何事もチャレンジです。頑張ってください。

 
生徒が育てた植物を見て、癒されて!

 

0

学校説明会の受け付けを開始しました

7月27日(土)に行われる学校説明会の受け付けを開始しました。いずみ高校の学校説明会は事前予約制になっております。ホームページの中学生の皆さんへより予約をお願いします。

生物生産科、生物サイエンス科、生物資源化学科、環境デザイン科、環境サイエンス科、環境建設科の全6学科がミニ学科展を実施します。興味のある学科を好きな順番で見て回れます。ぜひ、ご来校ください。

0

三者面談期間終了後のLHRの過ごし方!

保護者の皆様、三者面談にお越しいただきありがとうございました。

短い時間ではありましたが、進路や学校の様子についてご家庭でも話すきっかけになれば幸いです。

面談期間終了後の最初のLHRはクラス裁量でした。期末試験の勉強や湧泉祭にむけての話し合い、クラス対抗のドッチボールなど様々な過ごし方をしていました。

 

0

第3学年スポーツⅡ選択者『グラウンド・ゴルフ』

 6月19日(水)1.2時限の3年生選択体育の授業において、埼玉県グラウンドゴルフ協会の方々に講師に来ていただき、いずみ高校初となる「グラウンドゴルフ」の授業を実施しました。ルールの説明から打ち方など、細かくご指導いただきました。最初はあまり乗り気でなかった生徒たちも楽しそうに取り組み、授業内でホールインワンが出る快挙を成し遂げました。

協会の方々、ありがとうございました。

0

第2学年『職業インタビュー』

 2学年の進路行事を行いました。今回は、職業インタビューと言うテーマの進路ガイダンスです。

 上級学校や企業の方に講師として来校してもらい、職業について話をしてもらいました。生徒は自分の興味のある分野に参加し、職業について学ぶことが出来ました。

0

いずみ高校✖TBS特別HR「バラエティ番組で養う夢の叶え方」

今日は『TBSいずみ高校✖TBS特別HR「バラエティ番組で養う夢の叶え方」』を実施しました。
テレビコンテンツ制作局制作開発の中川さんと、ディレクターとして働いている三宅さんをお招きし、生徒の進路に対する悩みにお答えしていただきました。

生徒からの「やりたい仕事をやったほうがいいか?」とい質問に対しては「やったほうが後悔しない。諦められる仕事はそこまでの仕事でしかない。」などの回答をしてもらいました。

他にもたくさんの質問に答えていただき生徒の進路の参考になりました。

0

危険物取扱者資格試験の申し込みが始まりました。

入学してからずっと資格取得に向けて朝学習に参加していた生徒達!

学業と両立しながらは大変だと思いますが、担当の先生からの合格する秘訣や資格取得に向けてのアドバイスは、参加していないと得られない情報です。計画を立てて効率的に、いろいろな資格を取得していこうとの話も「なるほど」と思いながら、聞き入ってしまいました。

生徒の皆さん!これから追い上げです。頑張ってください。

 

0

関東大会壮行会が行われました

 自転車愛好会が関東大会に出場します。関東大会は6月10日(月)に群馬県のサイクルスポーツセンターで行われます。これに対して、生徒会が壮行会を開いてくれました。

 

 関東大会に出場することになった生徒からは「関東大会で入賞し、インターハイに出場し、強い選手と戦いたい」という話がありました。関東大会で上位になればインターハイに出場することになります。インターハイ目指して頑張ってください!

写真は、自転車愛好会のページより

0

全校集会が行われました

 いずみ高校では年2回、6月と11月の衣替えの時期に全校集会が行われます。(いずみ高校の衣替えは、前後2週間の衣替え移行期間があり、この期間は夏服でも冬服でも良いことになっています。)

 

 全校集会では、校長先生からは「生徒が頑張ってくれることが一番嬉しい」との話がありました。また、生徒指導主任からは、「学校全体で良い学校にするために、公共のマナーをしっかり守ってほしい」との話がありました。

 他にも陸上部の表彰や壮行会、環境サミットの案内もありました。そして、全校集会後は各学年に別れて身だしなみ指導が行われました。

0

生徒総会が行われました

 生徒総会が行われ、校長先生からは政治(学校運営)に関心をという話がありました。また、生徒会長からも、他人事ではなく議題をしっかりと提案すれば、学校は変えられるとの話がありました。

 総会の結果、文芸アニメ愛好会の同好会への昇格が認められました。また、生徒会、各委員会や部活動の昨年度の活動報告、今年度の活動計画、そして生徒会費の会計報告、予算計画について提案され、承認されました。

 

 また、農業クラブの総会も行われ、活動計画などの提案がありました。

0

本日気温30度!ヒマワリの種をまきました。

夕方でもまだまだ暑い…

朝勉強会に参加している1年有志 農業クラブ 環境サイエンス科 の各学年が参加して、ヒマワリの種をまきました。

夏には立派な花が咲きますが、美しさだけではなく、その種からいろいろな工程を経て、(専門的なことを知りたい方は本校まで遊びに来てください。)バイオ燃料をつくるというのですから、普通の高校生ではありません。本当にすごいの一言に尽きますね。

さらに、それを活用して本校ではナイトキャンパスにイルミネーションを行います。

暑い中、先生の説明を聞きながら、どんどん作業をしていました。

 

 

 

 

 

0

自転車安全運転講習会

LHRを利用して自転車安全講習会を行いました。

 高校生が関係する交通事故は自転車が8割、なかでも学年別自転車事故死傷者数は行動範囲が広がる高校1年生が一番多いという実態。

その特徴として、一時停止をしない・信号無視・交通違反に関するものが多く、イヤホンをしながらの運転もその中に含まれている事など、担当した先生の実体験やクイズをまじえながら、とても分かりやすい講和でした。

ルールや規則を守っていれば防げる事故や助かる命はあります。安全な運転を心掛けましょう!

0

公開授業日

1年生は初めての土曜授業。

大宮駅からバスを利用する生徒は運行時間がいつもと違うので、戸惑った生徒もいたと思いますが…

遅刻もせずに、しっかり登校していました。

そして、本日も朝勉強会!

過去問題に取り組む様子が見られ、担当の先生は「今が何度も見直して、一番きつい時だけど頑張れ」と声をかけられていました。

 

保護者の皆様 本日は公開授業に多数ご参加いただきありがとうございました。本校は敷地が広く、専門学科の授業では移動教室が多いです。また、1学年はHRも4階ですから、移動距離はかなりあります。

生徒はこの学舎で、心も身体も元気に学んでいます。

 

0

分野別進路ガイダンス

3年生を対象に分野別進路ガイダンスが実施されました。

分野別ガイダンスは大学・短大・専門学校・就職・公務員など、生徒の希望の分野ごと行う形のガイダンスです。大学だけでも、工業・農業・情報・動物・経営に別れ、それぞれ関係する大学の講師の方に来校していただき、その分野で何を学ぶかを説明していただきました。就職などでは実際に就職した本校の卒業生を連れて来ていただき、より詳しい仕事内容について説明していただきました。

少人数でのガイダンスのため質問もしやすくい、学びの多いガイダンスとなりました。

0

遠足 続報!


無事到着! 天気が良いです。

シープドックショー

スタンプラリー中

昼食中は焼肉?!BBQ?!美味しく頂きました

普段の学校生活とは違う体験をし、楽しんでいる表情に私たち教員も笑みがこぼれ、癒されました。

生徒の皆さん!

連休に疲れをとって、7日に元気に登校してきてください。

0

出発!

これから1学年はクラスの連携と親睦、規律ある集団行動を目的に遠足に行きます。

昨日の大雨はウソのように晴天になり、欠席もなく予定時間に出発できました。

楽しい雰囲気がバス内からも伝わります。

 


0

本日の朝勉強会

今日1学年は校外学習の遠足です。

そんな日にも…朝から早く来て勉強をしている生徒達です。

うれしくなって集合写真を撮ってしまいました。

0

農業クラブ意見発表校内大会

 農業クラブの意見発表校内大会が行われました。意見発表は身近な問題や将来の問題について抱負や意見を交換し、クラブ員の科学性・社会性・指導性を高めるとともに主体的に問題を解決する能力と態度を養うために行なっています。

 今年度は5名の生徒が、農業の後継者、森林、食料事情などの問題について自分の意見を発表していました。この中から代表が選ばれ、6月に深谷で行われる県大会に参加し、意見を発表します。

 

0

令和6年度 離任式

3月までお世話になった先生方を招いての離任式が行われました。

新天地での仕事が忙しい中、3名の先生が来校し、現在の状況やいずみ高校時代の思い出、在校生への熱いメッセージが語られました。

生徒会長のあいさつや、生徒会からの花束の贈呈の後、全員で校歌を斉唱しました。

最後は、2年生と3年生の間に花道を作り拍手でお送りしました。手を振る生徒や、声をかける生徒もおり、お世話になった先生との久々の再開を喜んでいるようでした。

0

1学年進路ガイダンス・遠足事前指導

本日(4/25)のLHRは各学年ごとに違った内容が実施されました。

3学年はクラス裁量とのことで、クラスによっては二者面談などが行われていました。2学年は作文指導。生徒は熱心に作文を書いていました。1年生は体育館で進路ガイダンスと遠足指導が行われていました。

進路指導主事から進学や就職について今のうちから考えておこうという話がありました。

その後に、5月2日におこなわれる遠足についての事前指導がありました。1学年全員でバスを使って伊香保にあるグリーン牧場に行く計画です。

0

資格取得!朝学習

本格的に危険物資格に関する勉強が始まりました。

教室に聞こえるのは…先生の声と、生徒がノートに書く筆音

みんなが集中している空間に本日もお邪魔してしまいました。

8時前から取り組み姿勢に感動です。

0

新入生歓迎会、部活動紹介

新入生歓迎会が行われました。

生徒会長などの挨拶の後、アイスブレイクのために「◯✕クイズいずみ高校の1日」が行われました。

 

部活動紹介では、動画で部活動の紹介の後、少林寺拳法、演劇部、写真部の実演がありました。

その後、部活動見学が行われ、1年生は各部活の見学をしました。画像は中庭で行われていた軽音楽部の活動風景ですが、各部活がそれぞれの場所で部活動の紹介を行いました。

1年生は来週中にどの部活に入るかを決め、入部届を出すことになります。

0

朝勉強会開始!

朝から大雨が降っていましたが、朝7:30~から積極的に朝勉強会に参加していた1年生たちです。すごい!

お手伝いしてくれた2学生の人たちもありがとうございます。

『継続は力なり』朝活は大事です。

多くの参加者を待っています。

勉強の合間に写真を撮らせてもらいました。お邪魔しました<(_ _)>

0

1学年が始まりました。

昨日の入学式 


初々しい制服姿、緊張した面持ちの中、しっかりと返事ができていました。

 

生徒代表挨拶をしたTさんです。凛とした姿がかっこよかったです。

0

新学期がはじまりました

4月9日(火)、新学期2日目。今日は学年ごとに行事が行われました。

1年生は担任の先生からの話や、クラスメイトへの自己紹介などが行われていました。

2年生は、課題テスト。国語・数学・英語のテストが行われました。

3年生は学年集会。学年主任から今年は進路決定を一番の目標にとの話がありました。

0

令和6年度入学式

4月8日(水)の午後には入学式が行われました。

入学式では、いずみ高校の26期生として新入生237名の入学が許可されました。そして、校長先生からはたくさん勉強をしてほしい、たくさん友達を作ってほしいとの話がありました。

また、PTA会長様からはセレンディピティについて話があり、新入生の代表の言葉では、仲間と切磋琢磨し、充実した高校生活を送りたいとの思いが告げられました。

卒業式の後には1学年団の先生の紹介がありました。これからいずみ校生として、がんばってください。

0

令和6年度1学期着任式・始業式

本日4月8日(月)は着任式と始業式が行われました。生徒は久々の登校。特に2年生はクラス替えもあり緊張した様子も見られました。

着任式では新しい先生方から挨拶がありました。

始業式では、校長先生から孫子の兵法から「拙速」と言う言葉について話がありましたら。つたなくてもいいから早く取り組もうとの内容でした。また、教頭先生から担任の先生の発表もあり、その際はとても盛り上がっていました。

他にも、教務主任から「勉強しない人は老人だ(ヘンリーフォード)」や、生徒指導主任から「新入生を迎えるにあたって、新入生のお手本に」、進路指導主事から「進路で大事なのは担任との人間関係、なんでも相談できるように」などの話がありました。

0