ブログ

カテゴリ:今日の学校行事

平成29年度 前期生徒総会

本日は平成29年度の生徒総会が行われました。
本校では体育館に白い大きな壁面があることを利用して、冊子の資料のほかに
必要な報告や議題・資料等をプロジェクタで映す、というユニークなスタイルで行っています。
総会は予定通りスムーズに行われ、生徒会役員、委員会委員長、部活動部長等が
報告・提案を行い、すべての議案が可決されました。

生徒総会
0

平成29年度 離任式

「離任式」が行われました。

4月21日(金)、昨年度末で本校からご転出・ご退職された先生方が、離任のご挨拶にお越し下さいました。
水石前校長先生をはじめ、授業や部活動等でご指導いただいた先生方より、
いずみ高生へ貴重なお話を頂戴しました。
ご転出・ご退職された先生方、本当にありがとうございました。
先生方の思いを胸に、いずみ高校がますます発展するように頑張っていきましょう。
離任式

0

新入生オリエンテーション

新入生オリエンテーション

 412()、1年生を対象とした「情報オリエンテーション」や「図書オリエンテーション」がありました。
どちらもいずみ高校ライフを過ごしていくには大切なことです。

 情報オリエンテーションでは、「情報管理の重要性」や「コンピュータ室の使い方」について、お話がありました。
特に「情報管理の重要性」については、スマートフォンとの付き合い方を考え直すのに
いい機会となったのではないでしょうか。

 図書オリエンテーションでは、図書室の使い方についてお話がありました。
本校の図書室では、書籍や雑誌のほかにもCD
DVDなども借りられるのです。
皆さん、図書室を有効活用して、知識を深めたり、自主学習に励んだりしましょう!

情報オリエンテーション 図書オリエンテーション

 午後からは、新入生向け部活オリエンテーションが行われました。

 最初に、生徒会プレゼンツの施設紹介・施設クイズが行われました。
易しい問題からマニアックな問題まで豊富に出題されました。
全問正解できた生徒はいずみマニア!?

 次に、吹奏楽同好会、少林寺拳法部によるデモンストレーションがありました。

 最後に部活動見学をして日程終了。部員がどしどし入るといいですね。
1年生の皆さん、入部希望の部活は決まりましたか?
クイズ 吹奏楽

0

平成29年度 入学式

平成29年度 入学式
 
410()午後、平成29年度入学式が行われました。
やわらかな春の日差しに包まれて、
239人の新入生が入学を許可され、晴れていずみ高校の一員となりました。

 新しい後輩と新しい先生方を迎え、新しい1年が始まりました。いずみ高生の皆さん、輝く未来に向かって邁進していきましょう。
入学式01 入学式02

0

平成29年度 始業式

平成29年度 始業式 

 410()、平成29年度の着任式・始業式が行われました。
厳粛な雰囲気の中、
23年生が新学年への決意を新たにしていました。
校長先生からは「守・破・離」という、プロフェッショナルになるためには基本が大事、というお話を伺いました。
 

 続いて表彰が行われました。少林寺拳法部の2年の田端さんが、香川県で開催された
20
回全国高等学校少林寺拳法選抜大会において女子規定単独演武で6位入賞しました。おめでとうございます。
始業式01 始業式02

0