校長室から

イケア様との連携による課題研究

 本校では、今年度にイケア・ジャパン株式会社様と連携した課題研究を行っています。

 SDGsやサスティナブルな社会の実現にイケア様も取り組まれており、IKEA新三郷店で生じたコーヒーかすの再利用ができないかということで、本校の生物生産科の課題研究の1つのテーマとして取り組んできます。

 本日は、その取り組みの中間発表ということで、イケア様にもお越しいただき、取り組んだ2班の発表を聞いていただきました。

 1つ目の班から、「コーヒーかすを使った草花栽培による育成の違いと活用方法 ~KEAとの共同研究~」として取り組み、生育等に大きな違いがないものの、雑草抑制に効果があることなど発表がありました。

 2つ目の班は、野菜を用いた「コーヒーかすで完全有機農業」のテーマで、発芽に課題があることなどの発表があり、今後につながりを持たせるものでした。

 発表後に、実際に2班が実習した農場も生徒の案内で見学をしていただきました。

 お越しいただいたイケア様も、今後に期待をしていました。

 発表した2班は、12月ころにIKEA新三郷店にお邪魔する予定です。