新入生オリエンテーション!
4月11日(水)、1年生対象の「情報オリエンテーション」や「図書オリエンテーション」がありました。
情報オリエンテーションでは、「情報管理の重要性」や「コンピュータ室の使い方」について、お話がありました。特に「情報管理の重要性」については、スマートフォンとの付き合い方を考え直すの
にいい機会となったのではないでしょうか。
図書オリエンテーションでは、図書室の使い方についてお話がありました。本校の図書室では、
書籍や雑誌のほかにもなんと!CDやDVDなども借りられるのです。
ジャンルはクラシック、ロック、ジャズ/フュージョンから、ゲームミュージックや初音ミクまであり、
なんという豊富なラインナップでしょう!? 勉強のお供に是非。
皆さん、図書室を有効活用して、自主学習や資格・検定の勉強に励みましょう!
午後からは、新入生向け部活オリエンテーションが行われ、内容は生徒会による施設紹介・施設クイズや各部活動によるデモンストレーションでした。
最後に部活動見学をして日程終了。1年生の皆さん、入部希望の部活は決まりましたか?