ブログ

歯の講演会と防災講演会

今日は講演会2本立て。普段は講演会や集会ではぎっちりしている体育館も、
2年生が修学旅行でいないのでスペースに余裕があります...なんだか不思議な気分ですね。

さて、1本目の「歯の講演会」では、本校の学校歯科医の森泉先生による
「歯と口腔衛生に関する講演」を聞きました。
歯みがきなど、口腔ケアをしなかった人の写真が衝撃的でした...

mouth01 mouth02

2本目の「防災講演会」では、東日本大震災の際に北茨城市消防本部の消防長を
務めていらした澤田 清さんによる、防災にかかるお話を聞きました。
災害時における行動の仕方や、災害救助隊のリアルなお話を聞くことができて勉強になりました。
本来は3年生対象なのですが、特別に1年生も受講することになりました。
eq01 eq02

3年生は明日北茨城へ行き、防災学習をすることになっています。
頑張って勉学に励みましょう!