2020年3月の記事一覧
新型コロナウイルス感染症に関する情報(その5)
教育活動再開(方針)のお知らせ
国(文部科学省通知)及び埼玉県(埼玉県新型感染症専門家会議)を踏まえ、新型コロナウイルス感染症(以下「新型コロナ」)に係る予防対策を万全に講じた上で、春季休業終了後の学校再開を目指して準備を進めることとなりました。ただし、東京都内での感染者急増を受け、予断を許さない状況にあることから、埼玉県内で感染者が急増した場合は、速やかに臨時休校の措置を講じることとしています。(3/27 9:00更新)
【埼玉県教育委員会からの通知】
R2.3.26付け教高指第3126号「県立高等学校等の教育活動再開に向けた準備について」.pdf
❖学校の再開に向けた方針
3月24日付け文部科学省通知及び「埼玉県新型感染症専門家会議(3月25日開催)」を踏まえ、感染症対策を万全に講じた上で、春季休業終了後の学校再開を目指して準備を進める。
❖基本的な感染症対策について
①3つの条件(換気の悪い密閉空間、多くの人が密集、近距離での会話や発声)が同時に重なることを徹底的に避ける。
②基本的な感染症対策の徹底:十分な睡眠、手洗いや咳エチケット、健康観察等
③発熱等の風邪の症状がみられる場合の対応:自宅療養、登校時の対応
④適切な環境の保持:こまめな換気、消毒(消毒液の準備、定期的な消毒)
⑤来校者の把握
❖入学式の実施について
①式典の参加者は新入生と教職員のみ
②会場の換気と座席の工夫
③時間が短くなるように内容の簡素化
❖学校行事等の実施について
①始業式・対面式等の生徒を1か所に集める行事は当面実施せず
②校外行事は当面実施せず、修学旅行は延期とする
❖授業について
①必要な感染症対策の徹底
②生徒が密集する活動や近距離で活動しないよう配慮
❖部活動について
①4月6日(月)からの再開を予定
②屋内では十分な換気を行う、生徒が密集する活動や近距離で活動しないよう配慮
③活動日数は週4日以内、1日90分程度以内とする
④他校の行動練習(練習試合)は実施しない
❖生徒や教職員の感染が判明又は濃厚接触者が特定された場合
①出席停止(学校保健安全法第19条)、臨時休業(同法第20条)の措置を講じる
②新型コロナを理由とした偏見やいじめが発生することがないよう、いじめ防止対策推進法やいじろ防止基本方針等に則り、適切に対応する
❖その他
①時差通学:4月の始業日から当面の間、必要に応じて、公共交通機関利用者の混雑時を避けた登下校や短縮授業等を実施することができる
②不安を感じる生徒へのケア、③教職員の健康観察、④帰国した生徒等の対応、⑤教職員の服務、⑥高校生の就学支援、⑦生徒の運動不足やストレスの解消について
※上記の詳細は、通知本文をご覧ください。
新型コロナウイルス感染症に関する情報(その4)
❖3月24日付けで各家庭に配付した文書はこれです。
R2.3.24「新型コロナウイルス感染症に係る今後の対応について.pdf
通知内容:
3月24日朝の段階では、文部科学省から学校再開に係るガイドラインが示されておらず、県教委からも再開等について具体的に示されてはいない。
学校としては、感染拡大の防止に向けて取り組みながら、新学期の準備を鋭意進めている。御家庭においても学校再開に向けた準備をお願いしたい。
今後も、新しい情報が入り次第、ホームページでお伝えするので、定期的に確認してほしい。
「3つの条件の重なり」を避けることが大切である。各人が感染防止に引き継き取り組んでくだい。(3/24 12:00更新)
新型コロナウイルス感染症に関する情報(その3)
3月3日付けで「卒業証書授与式について」「新型コロナウイルス感染症に係る臨時休業について」をそれぞれ外套の保護者様宛に発出しました。新型コロナウイルスの感染防止に向けた国や埼玉県の方針を踏まえ、それぞれの通知のとおりの対応としましたのでお知らせします。
《卒業証書授与式(以下「卒業式」)について》
❖予定どおり令和2年3月11日(水)に実施
❖卒業式の予行は行わず、出席者は卒業生と教職員のみ
❖実施形態については9日(月)午後5時までにホームページでお知らせ
《新型コロナウイルス感染症に係る臨時休業について》
❖休業期間:3月2日(月)から3月24日(火)まで
ただし、3月24日(火)を登校日とし、年度末・新学期に必要な手続き、連絡等を行う予定です。
❖休業期間中の授業や行事等について
実施しません(部活動も含む)/卒業式の参列や修了式も同様
ただし、進級等に必要な特別な対応が必要な場合は、課題等に取り組んでいただく場合もあります。その場合は個別にご連絡させていただきます。
新型コロナウイルスの情報をニュースなどでしっかり把握し、不要不急の外出は避け、手洗いや咳エチケットなど、一人一人がその感染の予防に努めてください。また情報共有をお願いします。
なお、状況は刻一刻と変化しています。常に最新の情報を取得するようにしてください。学校のホームページでも最新の状況をお伝えする予定ですので、定期的に確認するようお願いします。(R2.3.3 10:00更新)
3月3日配付文書
❖新卒業証書授与式の実施について(卒業生・保護者あて).pdf
❖新型コロナウイルス感染症に係る臨時休業について(在校生・保護者あて).pdf