校長室から

2016年10月の記事一覧

農ク全国大会で優秀賞受賞!

 今週、日本学校農業クラブ全国大会大阪大会が行われ、本校生徒が農業鑑定競技会農業分野で見事に優秀賞を受賞しました。
 受賞したのは、生物サイエンス科2年の高橋崚君と井野輝太君の2人です。
 この大会の入賞は、最優秀賞1名と全国大会参加者の上位2割ほどに授与される優秀賞だそうで、日ごろの農業関係の学習の成果を見事に発揮た2人の入賞を、心から祝福したいと思います。
0

明日はイズミンピックです

 いよいよ明日は体育祭です。
 本校の体育祭は、昨年から「イズミンピック」と名付けられ、生徒たちの熱い真剣勝負が繰り広げられます。
 今朝もグラウンドでは、生徒たちがクラス対抗競技の練習する姿があちこちに見られました。
 一般公開はなく保護者の皆さまにのみの公開となりますが、たくさんの保護者の皆さまに是非ご来場いただき、生徒たちの熱い姿をご覧いただければと思っております。
 ご来場をお待ちしております。

0

今年も中学校を測っています

 本校環境建設科では、毎年課題研究で近隣の中学校を測量して地図に仕上げる取り組みがおこなわれています。今年は近隣のさいたま市立桜木中学校にご協力をいただき、一年かけて桜木中学校の測量と地図の作成がおこなわれています。
 これまでの測量作業が順調に進み、今日は敷地内の細かな部分の測量がおこなわれていましたが、見通しの悪い条件下でも巧みに測量ポイントを探し、ものづくりコンテスト測量部門の関東大会出場を誇る実力で、スピーディーかつ正確な測量を続けていました。

0

湧泉祭へのご来場ありがとうございました

 先週土曜日(10月1日)は、湧泉祭に多くの皆さまにご来場いただきありがとうございました。降雨が心配されましたが、生徒たちの願いが通じたのか、幸いに降雨もなく無事に開催することができました。
 ご来場いただいた皆さまには、生徒たちのささやかなおもてなしとともに、頑張る姿、楽しむ姿をご覧いただけたことと思います。是非、来年の湧泉祭にも今年以上に多くの皆さまにお越しいただき、お楽しみいただけますようお願い申し上げます。
 なお、今年の湧泉祭の優秀団体には、投票の結果、次の各団体が選ばれました。

 ○ベスト企画部門  3年2組(生物サイエンス科) 「生サ ジャングル」
 ○会場装飾部門    3年4組(環境デザイン科)  「なごみや」
 ○アイデア部門    1年2組(生物系)        「当たりつき手動販売機」
0