2021年7月の記事一覧
東京2020オリンピック会場へ「草花装飾」してきました!
夏休みになりましたが、いよいよ東京オリンピック2020大会も始まりましたね!昨日の開会式、とても感動的でした。コロナ禍で多くの人がいろんな思いを持っていると思いますが、57年ぶりの日本での開催に世界中の人が注目しています。選手の皆さんが持てる力を存分に発揮して、世界中に感動を届けられるそんな大会になることを願っています。
そんな東京2020オリンピックにいずみ高校も選手の皆さんや応援する皆さんに少しでも楽しんでいただけたらということで、さいたま新都心の自由通路(新都心駅からけやき広場までの通路)に、環境デザイン科専攻生6名と職員3名が「草花装飾」を行ってきました。
装飾する草花は本校の生物生産科の生徒たちが栽培した草花を用いて環境デザイン科の生徒達が装飾のコンセプトからレイアウト、オブジェ作成などを手がけました。当日は埼玉県のオリパラ担当の方や、新聞記者の方にも取材していただきました。
装飾した場所、さいたまスーパーアリーナは、明日からバスケットボールの大会会場となります。生徒達も「自分たちの作品がオリンピックに携わることができて光栄です」ととても喜んでいました。機会がありましたら、ぜひご鑑賞ください!
詳細はこちら→埼玉県県民生活部オリンピック・パラリンピック課
【お詫び】県立学校公開講座中止のお知らせ
8月10日、本校で予定していた県立学校公開講座「ふしぎな植物で寄せ植えを楽しもう」は、まん延防止当重点措置期間の8月22日までの再延長を受け、中止とさせていただきます。誠に申し訳ございませんでした。
詳細はこちら→生涯学習課・2021夏の学校公開講座
1学期終業式
本日は1学期終業式でした。校長講話では、1学期に生徒の皆さんが頑張った出来事を振り返りました。「時を守り、場を清め、礼を尽くす」について、校長先生から1学期どのように取り組んでいたかの話がありました。この1学期、よく取り組んでいたと校長先生は褒めていましたね。ほとんどの生徒の皆さんが遅刻をせず、よく挨拶をし、掃除もしっかり取り組んでいました。素晴らしいことだと思います。これからも引き続き意識していきましょう。
生徒指導主任講話では夏休みの過ごし方について、特にSNSに端を発するトラブルについて、繰り返し注意喚起がありました。SNSは生活に欠かせなくなった半面、甘い言葉や興味を引いて騙す狡猾な「嘘」も存在しています、十分注意してください。
進路指導主事講話では、特に3年生は今が正念場ということで悔いを残さないよう進路実現に向けて行動してほしいこと、そして1、2年生はコロナ禍でも出来ることや経験を積むことで「自分を知る」ことで進路の可能性を広げてほしいとのお話でした。
保健環境部からは、スライドを使って熱中症のメカニズムとその予防について、また健康に関するトピックをわかりやすく説明していただきました。この夏休み、健康に留意するとともに、新型コロナウィルス感染症から身を守るためにくれぐれも感染症対策は引き続き実践してください。
終業式終了後は、表彰が行われ、学校農業クラブから、意見発表県大会の最優秀賞やプロジェクト発表県大会優秀賞、そして陸上部は南部地区国体予選会での入賞、写真部は高等学校写真連盟写真展に2名が推薦賞を受賞しました。おめでとうございます!
校内野外フェス&メロン贈呈!
先ほど、関東地方の梅雨明けが発表されました。いよいよ夏本番ですね!
すでに校長先生が投稿されていますが(こちら→校長先生の記事)、先日、軽音楽部が期末考査終了後の放課後、校内ライブを行いました。
演奏していた生徒、そして観客の生徒たちも、久しぶりの校内イベントにとても楽しんでいました。校長先生も言ってましたが、まさに「野外フェス」!こんな環境で楽しめるのも「いずみ高校」ならではですね!
そして、こちらも校長先生のブログにありますが、生物生産科の生徒たちが丹精込めて栽培した「メロン」が、なんと…校長先生にプレゼントされました(あれ?私には?)!そして、箱にはちゃんと生徒からのメッセージもあります(あの…私には…(笑))。
文化部も活躍!~写真部5名が入選!~
連日の梅雨空で、気持ちも沈みがちになりそうですが、部活動、特に文化部も頑張っています!
7月7日から、北浦和駅近くの「埼玉県近代美術館」にて、第40回埼玉県高等学校写真連盟写真展が開催されました。1200点以上の作品のうち500点が出展され、本校からは写真部5名の作品が見事入選、うち2名が奨励賞を受賞しました。おめでとうございます!
「初物スイカ」でスイカ割り大会っ!
いよいよ来週から期末考査がスタートします。放課後の校内では、テストに向けて勉強を頑張っている姿をいろんなところで見かけます。頑張ってくださいね!
ところが…ん?2号棟前の吹抜けのピロティが何か賑やかです。行ってみると生物生産科で初物(はつもの)のスイカを収穫したようで、生徒たちが嬉しそうに棒を持っています。
おっ!さては「スイカ割り」大会ですね?何人かチャレンジしましたが失敗!なかなか難しいんですよね。さて次のチャレンジャーは…おおっ、いつの間にか校長先生が…目隠しをしています!やる気満々です!そして結果は…見事大成功です(生徒の皆さん、お気遣いありがとうございます(笑))
スイカは完熟ではありませんでしたが、甘くて美味しかったです!最後は校長先生を囲んで記念撮影!そして来週の期末試験も、頑張ってね(笑)!